静岡「つみき」 三重「つみき」 東京「つみき」 福島「つみき」 愛知「つみき」 和歌山「つみき」 愛知碧南「つみき」 宮若「つみき」 山口「つみき」 碧南中央「つみき」 福岡「つみき」
福岡「つみき」 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

つみき報告11月 [福岡「つみき」]

田隈公民館で、28回目のつみきあそびでした。今回は5歳の親子から12歳までの総勢10名の参加でした。田隈公民館でのつみきあそびは早くも5年目に入りました。その間つみきデビューや、つみきあそびを卒業していった子供たちなど様々でした。木の温もりや木の香りを五感で感じながら、想像力・集中力・親子理の触れ合い等々、子供たちにとってはいい思い出になったのではないでしょうか。

今回新たな発見がありました。つみきを45度に傾けて積むピラミッドが出来ました。これはずごぃですね。又、つみきドミノあそびもいつも人気がありますね。今回のメインテーマは。
もうすぐ雪シーズン入りますね、でも福岡はあまり雪が降りませんので、本物の雪だるまをつくったつもりで大きな雪だるまにしました。子供たちも雪が降るのを心待ちしている事でしょう。

次回は12月10日 飯倉中央公民館です。ここへは初めて行きますよ。

CIMG1920.jpg

CIMG1930.jpg

CIMG1931.jpg

CIMG1934.jpg

CIMG1936.jpg

CIMG1942.jpg

CIMG1944.jpg

CIMG1946.jpg

<管理人2からのひとこと>
今月は3度目の投稿の福岡つみきさんです。今回は定期つみきあそびのご報告。子供が作ったという45度に傾けてのピラミッドがすごいですね♪どのように積んだのかな…。つみきコンクールがあるのなら入賞まちがいなしですね.+:。(*´v`*)。そして作品は雪だるま。全国では北海道がすでに大雪にみまわれているようです。あまり雪が降らない福岡でも冬はもうすぐそこですかね…[雪]次回の福岡つみきさんも楽しみにしています

つみき報告11月 [福岡「つみき」]

11月18日は福岡市立心身障がい福祉センター(通称あいあいセンター)さんにつみきプレゼントに行ってきました。つみきは杉840個と桧840個と桧のつみきドミノ420個 計2,100個のプレゼントです。今日の参加者は子供と先生方とお母さん達です。

つみきの箱を開けると木の香りが部屋中に広がり、なんといい香りだことと声が聞こえてきましたね。遊ぶ時間は短かったけど、みんな一緒になって木の温もりや木の香りを確かめながら遊んでくれました。これからはみんなと仲良く遊んでくれる姿を思い浮かべながらセンターを後にしました。

3回目のつみきプレゼントは、12月3日 福岡舞鶴誠和保育園さんに行きます。
12月のつみきあそびは飯倉中央公民館です。日にちは12月3日です。
飯倉中央公民館は初めて行きますよ、楽しみに待っててくださいね。

CIMG1918.jpg

CIMG1917.jpg

<管理人2からのひとこと>
福岡つみきさんの2回目のつみきプレゼントです。今回はつみき遊びのお時間は短かったようですが、木箱を開けた途端の香りをみなさんにお届けできたようですね。木の香りってヒーリングの効果があるようです。福祉センターのみなさんがこのつみきの香りに癒され、たくさんの笑顔で遊べますように…。

つみき報告11月 [福岡「つみき」]

11月11日は高取幼稚園さんにつみきプレゼントに行ってきました。つみきは杉の4.2cm角1,000個と桧の4.2cm角1,000個と桧のつみきドミノ8cm×4cm×2cm角420個 計2,420個のプレゼントです。

園児25名と先生方とお母さん達数名の参加です。園児たちはつみきの多さにまずはびっくり、またつみきを思い思いに持ちながら木の暖かさや木の香りを確かめていました。中にはラベンダーの香りがすると言ってた園児もいました。つみきあそびは最初は自由に遊んでもらい、最後にぐーるぐるまっぷに挑戦です。出来上がったと思ったらどこかが崩れ、手直ししながらの完成です。完成した後はぐーるぐるまっぷでの遊びです。あまり壊れずに上手に遊びが出来ました。

これからもつみきを大事にしながら、集中力や想像力を高めながら、みんなと仲良く遊んでくださいと言って園を後にしました。

次回のつみきプレゼントは、11月18日 福岡市立心身障がい福祉センターさんに行きます。
定例のつみきあそびは11月19日田隈公民館です。

CIMG1868.jpg

CIMG1869.jpg

CIMG1877.jpg

CIMG1882.jpg

CIMG1888.jpg

CIMG1895.jpg

CIMG1897.jpg

グルグル.jpg


<管理人2からのひとこと>
今月の福岡つみきさんは、「つみきプレゼント」。これは当ブログでもあります「NPO幸せな家庭環境をつくる会」の2013年から始まった一環行事で、福岡つみきさんは毎年実施されています。

今回も高取幼稚園の子供たちがたくさんのつみきを目の前にして驚いていたとのこと、「わぁ~♪」という驚きと感動そして笑顔のシーンが思い浮かびますね♪完成したぐーるぐるまっぷを歩く時はきっとみんなつみきを壊さないようどきどきしていたのかな。倒したっていい、また積めるんだもん。こうした活動を通して、福岡つみきさん、そして「NPO幸せな家庭環境をつくる会」は住みよい地域社会と自然環境をつくることを目的としてこれからも活動をしていきます

今月の福岡つみきさんはもう1件のつみきプレゼントと定例つみきあそびがあるようです。次回の報告も楽しみですね


つみき報告10月 [福岡「つみき」]

飯倉公民館でのつみきあそびは今回で23回目です。今回も3連休の初日と雨模様で、誰も来ないのではと心配していました。でも、あそびに来てくれましたよ、親子総勢11名でした。つみきの積み上げにまずはチャレンジです、今回の最高は30段でした。ビー玉ころがし遊びはすっかり定番で人気がありますね。今回は2ケ所ころがし台が出来ました。つみきドミノも人気があります。大人の方がはまってしまいそうです。

最後はサンマをくわえた猫の出来上がりでした。
次回は11月19日 田隈公民館です。

CIMG1842.JPG

CIMG1848.JPG

CIMG1850.JPG

CIMG1852.JPG

CIMG1854.JPG

CIMG1856.JPG

CIMG1861.JPG

<管理人2からのひとこと>
今月も楽しそうな福岡つみきさんです。定番のビー玉ころがし遊び、よく見るとそのころがし台の先にドミノが!スピードに乗ったビー玉がドミノに当たる瞬間は、迫力ありそうですね♪巨大なりんごドミノも成功したのでしょうか♪その場で見てみたかったな~。今月の作品は、なんと「サンマをくわえた猫[猫]」なんとも可愛い作品です♪瞬時にサザエさんの歌を思い出しちゃいました(笑)。そして、サンマといえば「秋」。日本付近ではやっと台風が去り、楽しみにしていた秋が到来。今年の秋は短いとのことで思いっきり堪能しなければ、と思っていた矢先、いち早く秋の風景を福岡つみきさんで感じさせて頂きました。来月の福岡つみきさんも楽しみです。

つみき報告9月 [福岡「つみき」]

田隈公民館で、27回目のつみきあそびでした。
今回は3連休の初日と台風16号接近している中での開催でした。そんな中、今回は初めての方々で親子の方が2組、小学3年生の女の子2人、合計7名でした。ちょっと寂しかったですね、でも、いつもながら親子で遊ぶ姿はいいですね。

つみきあそびは、特にビー玉遊びは人気がありますね。道づくり、トンネルなどつくり、どこまで転がっていくのか工夫しながら競い合っていました。今回のメインテーマは秋の味覚ブドウでした。

次回は10月8日 飯倉公民館です。

CIMG1825.jpg

CIMG1826.jpg

CIMG1827.jpg

CIMG1833.jpg

CIMG1835.jpg

CIMG1838.jpg

<管理人2からのひとこと>
今月は2度目の福岡つみきさん。道やトンネルを作る時、どうしたらビー玉がスムーズに転がるか…、どうしたらスピードが出るか…。わたくし管理人は実はこういうのは苦手で、だから子供の発想にいつも驚かされちゃいます。なんでしょうか、子供って情報量が大人ほど多くないのに、いえ、多くないからでしょうかね、びっくりするアイデアを出してくれますよね。大人になると「常識」に固まってしまうのかな…(笑) つみき遊びをするたびに、大人が童心に帰る大切さを教えてもらえます♪ さて、作品のブドウ。房に入っている子供たち。こういう穴があると必ず入りたくなる気持ちも、そういえばあったな~(笑)。来月の福岡つみきさんも楽しみです。

つみき報告9月 [福岡「つみき」]

9月3日(土)は賀茂公民館で、初めてのつみきあそびでした。台風12号が接近していて、今日は大丈夫かなと心配してましたが、雨も降らず上々の天気で良かったです。

事前の申し込みは小学生(1年生から3年生)16名だったそうですが、当日の参加者がごそっとやってきて親子合して31名でした。まずは、つみきあそびの趣旨説明から入り、遊びかたの注意等を話して、いざつみきあそび開始です。

最初はつみきあそびのレシピカードを使って遊んでもらいました。出来た作品にスタンプをもらうのを競ってやっていましたね。だんだん慣れて来ると、いろいろな作品にチャレンジしてくれます。

今回のメインテーマはコスモスの花でした。来てくれた子供たちは良き思い出になったことでしょう。賀茂公民館の次回のつみきあそびは来年の3月です。

次回は9月17日 田隈公民館です。

CIMG1745.jpg

CIMG1751.jpg

CIMG1756.jpg

CIMG1759.jpg

CIMG1760.jpg

CIMG1766.jpg

CIMG1769.jpg

CIMG1775.jpg


<管理人2からのひとこと>
福岡つみきさん、今回は初めての会場でのつみき遊びということでしたが、お写真を拝見するだけでも参加してくれたみなさんがとても楽しんでる様子がうかがえます♪ 小学生の子かな?レシピカードに真剣に取り組んでますね♪このレシピカードってけして早いもん勝ちではないのに、子供は自然に競争意識を持つんですね.+:。(*´v`*)。争う事はよくないですが、競うことは集中力を高めるかもしれません。そんなレシピカードを一生懸命こなしている小学生の子もいれば、つみきをパクリと口に加えてる小さな子も。ほんとかわいらしい[黒ハート]つみきがライトアップされた瞬間の子供たちの目の輝きもきっときらきらとしていたんでしょうね。今回の作品はコスモスということで、まだまだ残暑が厳しい中でも秋の訪れを感じました。賀茂公民館さんでの次回のつみきは来年の3月とのこと。みんな待ち遠しくて首が長~くなっちゃうかな?(*^^*)

つみき報告8月 [福岡「つみき」]

8月6日(土)は飯倉公民館でのつみきあそびでした。今日は猛暑日。夏休みも始まって早二週間が過ぎようとしています。
又、今日はRIOオリンピックの開会式でもありますね。そんな中、初めての親子1組と女の子、そしてリピーターの兄弟が来てくれました。合計5名です。今日は少なかったけど、つみき、ドミノで子供たちは思う存分遊んでくれました。

次回は9月3日 賀茂公民館です。賀茂公民館は初めて行きます。賀茂校区の子供達に会うのが楽しみです。

CIMG1721.jpg

CIMG1722.jpg

CIMG1729.jpg

CIMG1730.jpg

CIMG1737.jpg

CIMG1738.jpg

CIMG1740.jpg

<管理人2からのひとこと>
子供がつみきでピラミッドを作ってそれを1個1個抜いていく、そんなジェンガみたいなゲームをしていますね♪どっちが倒しちゃうかな…どきどき♪これ子供たち結構はまっちゃいますよね。あ、大人もですね(笑) そして、福岡つみきさんといえばドミノ。あれ、今月の作品のオリンピック五輪マークも、よく見るとドミノになってる( ´艸`)。輪が重なっている所はどんな倒れ方にしたんだろう…。いつもワクワクの福岡つみきさんの作品です。そして、ここでちょっとした脳トレ!(つみきとは違う問題です笑)この五輪、それぞれの輪は一体何色でしょうか!調べちゃいけませんよ~♪自分の記憶だけをたどってよ~く考えてみてください。意外な色が入ってて結構この問題の結果を知るとみなさん驚くんですよ。お時間があったら考えてみてくださいね

さて、来月の福岡つみきさんは「賀茂公民館」だそうです。新しい子供たちの笑顔と驚く程のアイデアがみれますかね♪とっても楽しみです

つみき報告7月 [福岡「つみき」]

7月16日(土)田隈公民館でのつみきあそびです。今日は初めての親子が4組も来てくれました。8組の親子24名と特別参加の中学生2名の合計26名でした。
初めて参加のユウキ君0歳はリピーターのお母さんたち熱烈な歓迎を受けました。1歳のアキヒロ君もつみきデビューです。リピーターの子供たちはビー玉あそびに工夫を凝らして遊んでいます。
今回は、夏休みも近いので海がテーマです。 波に揺れるヨット・空飛ぶかもめ・さかな・イルカ・くじら達でした。子供たちの心はもう海に行っている気分かな?

次回は8月6日 飯倉公民館です。

CIMG1700.jpg

CIMG1703.jpg

CIMG1707.jpg

CIMG1708.jpg

CIMG1715.jpg

CIMG1719.jpg

<管理人2のひとこと>
今日の1枚のお写真はママの笑顔。なんだかとっても嬉しそう、なんでだろう?と思ったら、つみきデビューの0歳の男にみなさん釘づけだったんですね ♪ また、別の写真ではお赤ちゃんがつみきをじ~っと見てる[黒ハート]もう、たまりませんね。つみきの小さな穴とかを見つけちゃったのかしら[黒ハート]そして、リピーターの子たちはすごいものを作っていますね。慣れた手つきで積み上げている様子…。積み上げている子、考えている子、積み木を渡す子、こうした所でも「共同作業」という小さな社会ができています。将来は建築士のお仕事につくかな?[黒ハート]最後にみんなで作った今月の作品の海シリーズを見て、なんだかお出かけしたくなりました。来月の福岡つみきさんが楽しみですね♪

つみき報告6月 [福岡「つみき」]

6月4日(土)飯倉公民館で第21回目のつみきあそびでした。久しぶりでしたが、今日の日を待っていたのでしようね、親子39名の参加でした。

今回は本当に会場狭し、つみきも足りませんでした。(いつもは3000個持っていくんだけど今回は2000個プラスつみきドミノ860個持参)リピーターの子供たちは最初は自由遊んでもらっています。

初めて来てくれた子共たちは、レシピカードが人気あります。出来た作品にスタンプを押してあげるようにしています。今回は初めて来た0歳の女の子が上手に遊んでいる姿が印象的でした。

今回のメインテーマは、かたつむりでした。
次回は7月16日 田隈公民館です。

CIMG1638.JPG

CIMG1648.JPG

CIMG1649.JPG

CIMG1657.JPG

CIMG1666.JPG

CIMG1667.JPG

CIMG1671.JPG

<管理人2からのひとこと>
0歳の女の子が一生懸命つみきを積み上げてますね[黒ハート]可愛すぎです( ´艸`)キューブの上に乗せている~。ドミノをしようとしているんでしょうかね♪この瞬間はつみきしか見えてない感じ[黒ハート]子供の集中力って本当にはかりきれませんね。他の参加者のみなさんも楽しそう。つみきが少し足りなくなるぐらいたくさんの方が参加してくれたご様子で、6月の福岡つみきさんの賑わいが聞こえてきそうです。今月の作品はかたつむりなんですね。雨に濡れた紫陽花の葉にそっと乗ってるかたつむりかな。ついに梅雨入りですね

つみき報告4月 [福岡「つみき」]

4月23日(土)百道公民館で第4回目の出張つみきあそびです。 例年は12月にでしたけど、今年は年度初めにやりたいとの主事からのご依頼でした。今日は総勢26名の子供たちです。つみき3,000個・つみきドミノ860個を持参しましたが、人数が多いのでちょっと足らないかなーと言う感じでした。初めて来てくれた子共たちが約半数で、つみきの多さにびっくりしていたようです。一人であそぶ子、共同で大作づくりに挑戦する子色々ですが、ここにも日頃の遊びかたが出てくるのでしょうかね。

今回のメインテーマは、ツバメです。ツバメに乗ってどこかへ行きたいという子供たちでした。
次回は6月4日 飯倉公民館です。

CIMG1594.jpg

CIMG1603.jpg

CIMG1605.jpg

CIMG1612.jpg

CIMG1615.jpg

CIMG1626.jpg

CIMG1625.jpg

<管理人2からのひとこと>
今回の福岡つみきさんは、つみき3000個にドミノ860個、とても多くのつみきの数だったようですね。こんなにたくさんのつみきに囲まれての遊びはあまり見ないので、子供たちもさぞかし楽しかった事でしょう♪それでもつみきの数が少し足りなかったのは、大きなタワーを作ったからかな?そして福岡つみきさんが最後に必ず作る作品、今月は「つばめ」だそうです。つばめに乗ってどこかへ行きたい、そんな子供たちのコメントに癒されました。写真の子供たちの笑顔は、今にも風を切って大空へ飛んで行きそうです。また来月の福岡つみきさんがとても楽しみです
前の10件 | 次の10件 福岡「つみき」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。